研修制度について
富山銀行では人材のことを「人財」と言います。
貴重な「人という財産」を育成していくことが何よりも必要と考えています。
具体的には、下記のような研修制度を設けています。
OJT
1年間は本部配属となり、銀行全体を俯瞰できる環境下で広い視野を持った行員をマンツーマンで育成し、2年目以降は配属店で指導員のもと必要な業務知識を身に付けます。
集合研修
同一内容の業務知識、技能の修得を目的として階層別(入行年数や職位別)・業務別(担当業務別)研修を行い、レベルアップを図ります。
- 新入行員研修 ・キャリアアップ研修 ・コミュニケーション能力研修 ・年金研修
- 財務分析研修 ・融資渉外基礎研修 ・テラー研修 ・新任役席研修 など
|
||
|
トレーニー研修
本部内等において、1対1でより専門的な知識を深め、レベルアップを図ります。本部で行っている仕事内容を理解することによって普段営業店で従事している仕事をより多面的な角度から理解できるようになります。 ・審査部トレーニー ・自己査定トレーニー ・事務部トレーニー ・監査部トレーニー など
行外派遣研修
主に地銀協主催の国内(東京)及び海外研修(アメリカ・中国)です。全国の都道府県から特定の分野に関する研修をする為にさまざまな銀行から集まり、共に意見の交換などをすることにより幅広い視野を広げることができます。 また大手金融機関への長期派遣研修も実施しています。
民間業者主催研修
民間から専門的な講師を招き、研修を行います。
異業種への派遣研修
銀行という枠にとらわれない人材の育成を目指し大学や行政機関等異業種研修を実施しています。
通信講座
分野別テキストを用いて自己学習によりレベルアップを図ります。 総合職・・・入行7年目まで年間2講座受講、昇進毎に2講座受講。
- 新入行員基礎コース ・法務基礎コース ・財務分析基礎コース ・中小企業信用調査講座 など 一般職・・入行4年目まで年間2講座受講、主任昇格時に2講座 受講。
- 新入行員基礎コース ・法律基礎コース ・お客さまの相談に応える講座 など
業務資格取得試験
各業務資格取得試験は生命保険・損害保険業務等を取り扱うために必要な必須試験です。テキスト等の配付および事前研修等を行う試験もあります。
- 特別会員二種証券外務員試験 ・生保一般課程試験 ・生保専門/変額課程試験
- 損害保険募集人試験 など
各種検定試験
自分自身の知識習得度合を判定するため、各種試験を任意に受験します。合格者には「資格取得奨励制度」に基づき奨励金を支給します。
- 銀行業務検定試験 ・銀行業務能力検定 ・技能検定 ・金融検定試験
- 公的資格試験 など