各種手数料一覧
各種手数料を掲載しています。
2019年10月1日現在
振込手数料
種類 | 手数料額 | |||
---|---|---|---|---|
3万円未満 | 3万円以上 | |||
窓口利用 | 当行 | 同一店内 | 330円 | 550円 |
本支店宛 | 330円 | 550円 | ||
他行宛 | 電信扱い | 660円 | 880円 | |
文書扱い | 660円 | 880円 | ||
機械利用 ※1 |
当行 | 同一店内 | 220円 | 440円 |
本支店宛 | 220円 | 440円 | ||
他行宛 | 440円 | 660円 | ||
定額自動振込 | 当行 | 同一店内 | 220円 | 440円 |
本支店宛 | 220円 | 440円 | ||
他行宛 | 440円 | 660円 | ||
給与振込 | 他行宛 | 明細表方式 ※2 |
330円 | |
FD・MT方式 |
220円 | |||
データ伝送方式 | ||||
インターネットバンキング(個人) | 当行 | 同一店内 | 110円 | 220円 |
本支店宛 | 110円 | 220円 | ||
他行宛 | 330円 | 550円 |
- ※1
- 「機械利用」とは、「ATM利用」「FB利用」「ビジネスダイレクト利用」をいいます。
- ※2
- OCR用紙による場合を含みます。
送金手数料
送金小切手 | 当行本支店宛 | 440円 | |
---|---|---|---|
他行宛 | 660円 |
代金取立手数料
同一手形交換所内(自店分を含む) | 220円 | |||
---|---|---|---|---|
上記以外の異なる手形交換所 | 当行本支店宛 | 440円 | ||
他行宛 | 至急扱い | 880円 | ||
普通扱い | 660円 |
その他為替関係手数料
不渡手形・小切手返却料 | 880円 | |
---|---|---|
取立手形・小切手組戻料 | 880円 | |
取立手形店頭呈示料 | 880円 | |
送金・振込の組戻料 | 660円 | |
その他特殊扱い手数料 | 実費 |
地方税・公共料金 振込手数料
北陸3県および東京都を除く県およびその県下の市町村に納付する税金・公共料金 | 1万円未満 | 1万円以上 |
---|---|---|
330円 | 440円 |
手形・小切手関係
約束手形帳・為替手形帳 |
1冊 (50枚) |
1,650円 | |
---|---|---|---|
小切手帳 |
1冊 (50枚) |
1,320円 | |
マル専当座取引口座開設手数料(割賦販売通知書) |
1枚 | 3,300円 | |
マル専手形用紙 |
1枚 | 550円 | |
金融機関借入用約束手形用紙 |
1枚 | 55円 | |
自己宛小切手発行 |
1枚 | 550円 | |
署名鑑印刷サービス |
署名鑑登録(変更) | 1回 | 5,500円 |
手形帳 | 1冊 (50枚) |
1,760円 | |
小切手帳 | 1冊 (50枚) |
1,430円 |
ATM・CD利用手数料
お取扱い時間 | 当行 キャッシュカード |
提携金融機関 キャッシュカード |
|
---|---|---|---|
平 日 | 8:00~8:45 | ※無料 | 220円 |
8:45~18:00 | ※無料 | 110円 | |
18:00~21:00 | ※無料 | 220円 | |
土曜・日曜・祝日 | 9:00~17:00 | ※無料 | 220円 |
12月31日 | 9:00~17:00 | ※無料 | 220円 |
- ※
- 他行幹事の共同CDでの出金については時間外手数料が必要となります。
店頭両替手数料
101枚~300枚 | 330円 | |
---|---|---|
301枚~1,000枚 | 660円 | |
1,001枚以上 | 以後、1,000枚まで毎に 330円ずつ加算させていただきます。 |
残高証明発行手数料
継続発行分 | 1通 | 440円 |
---|---|---|
都度発行分 | 1通 | 550円 |
監査法人向け | 1通 | 3,300円 |
その他発行手数料
通帳・証書・カード再発行 | 1冊(枚) | 1,100円 |
---|---|---|
入金帳発行 | 1冊 | 5,500円 |
融資可能証明書発行 融資証明書発行 |
証明額50百万円まで 1枚発行毎 |
22,000円 |
証明額50百万円超の 部分10百万円につき |
1,100円加算 | |
質権設定承諾書発行 | 1通 | 1,100円 |
支払承諾保証書・保証手形発行 | 1通 | 2,200円 |
決算利息明細表発行 | 1通 | 330円 |
個人情報保護法に係る開示手数料(1依頼につき1店舗) | 基本項目 (氏名、住所、生年月日等) |
1,100円 |
取引履歴1年毎 | 330円加算 | |
基本項目以外 1項目につき |
1,100円加算 |
その他サービス
ビジネスダイレクトサービス | 照会・振込振替 | 月額(基本料金) (振込は別途所定手数料) |
1,100円 |
---|---|---|---|
上記+データ伝送 | 月額(基本料金) (振込は別途所定手数料) |
3,300円 | |
とやまダイレクトバンキング(個人向け) | 月額(基本料金) (振込は別途所定手数料) |
無料 | |
パソコンサービス | 月額(基本料金) (振込は別途所定手数料) |
3,300円 | |
ホームユースサービス | 月額(基本料金) (振込は別途所定手数料) |
1,100円 | |
ファクシミリサービス | 月額(基本料金) 従量料金: 1取引10円(×取引数×110%) |
1,100円 | |
定額自動振込サービス | 依頼書1枚 (振込は別途所定手数料) |
年間 660円 |
|
地方税納付サービス | 55円 |
とやまでんさいサービス
基本手数料 | 無料 | ||
---|---|---|---|
発生記録手数料 | 債務者 請求方式 |
他行宛 | 660円 |
本支店宛 | 330円 | ||
債権者 請求方式 |
他行宛 | 660円 | |
本支店宛 | 330円 | ||
譲渡記録手数料 | 全部譲渡 | 他行宛 | 660円 |
本支店宛 | 330円 | ||
分割譲渡 | 他行宛 | 660円 | |
本支店宛 | 330円 | ||
開示請求手数料 | 通常開示 (書面) |
1,100円 | |
特例開示 (書面) |
3,300円 | ||
保証記録手数料 | 330円 | ||
変更記録手数料 | 債権内容変更 | 330円 | |
債権内容変更 (書面) |
3,300円 | ||
入金手数料 | 無料 | ||
口座間送金決済中止手数料 | 550円 | ||
支払等記録手数料 | 330円 | ||
支払不能情報照会(書面)手数料 | 3,300円 | ||
でんさい不渡手数料 | 550円 | ||
割引利用手数料 | 全部譲渡 | 無料 | |
分割譲渡 | 無料 | ||
担保利用手数料 | 全部譲渡 | 330円 | |
分割譲渡 | 330円 | ||
窓口代行手数料 | 1,100円 | ||
残高証明書発行手数料 | 都度発行 | 4,400円 | |
定例発行方式 | 1,980円 | ||
貸倒引当金繰入事由に係る証明書発行手数料 | 1,650円 | ||
でんさい担保解除手数料 | 880円 |
貸金庫、夜間金庫、国債
夜間金庫 | 年間 | 39,600円 |
---|---|---|
貸金庫 | 年間 | 5,280円~14,300円 |
債券口座管理手数料 | 年間 | 1,320円 |
貸出関係
不動産担保取扱い (根)抵当権の設定、略式担保設定 |
1件 | 33,000円~ 110,000円 |
|
---|---|---|---|
不動産担保変更取扱い 極度額の変更、追加設定、一部抹消、順位変更・譲渡 |
1件 | 16,500円 | |
証書貸付 | ローン繰上返済 | 1回 | 5,500円 |
ローン条件変更 | 1回 | 5,500円~ 33,000円 |
|
固定金利選択型住宅ローン | 固定金利選択期間設定 | 1回 | 11,000円 |
特約期間中の繰上返済 | 繰上返済金額 500万円未満 |
22,000円 | |
繰上返済金額 500万円以上 1,000万円未満 |
33,000円 | ||
繰上返済金額 1,000万円以上 |
44,000円 | ||
融資手数料 | 約定書1通 | 220円 | |
融資事務取扱手数料 | 消費性1件 | 3,300円 | |
事業性1件 | 5,500円 |
- ※
- 手数料については消費税込みの表示です。
- ※
- ローン繰上返済、ローン条件変更、融資事務取扱手数料等については、商品によって異なりますので、各ローンの商品概要説明書をご参照ください。
- ※
- 詳しくは窓口までおたずねください。