口座開設のお申し込み
<インターネットからの
お申し込み>
通帳を発行せずインターネットで管理する新しいスタイルの普通預金口座です。
※通常の口座(通帳発行有り)も、
こちらからお申込いただけます。
お申込みいただける預金口座
普通預金口座(総合口座通帳、普通預金通帳、インターネット口座)
- 「インターネット口座」は、通帳の発行に代えて、とやまダイレクトバンキングサービスの照会により入出金明細を確認するインターネット専用口座
- 既にお持ちいただいている普通預金口座を「インターネット口座」にお切替いただくことも可能です。ご用命の場合は窓口にてお申し出ください。
なお、お持ちの口座が普通預金通帳または総合口座通帳の場合は、「とやまダイレクトバンキング」で切替お手続きが可能です。
【手続き手順】
ログイン→(スマホの場合、「お取引」タップ→)「各種お申込・お手続き」→「インターネット口座切替お申込」
お手続きの流れ
お申込み
富山銀行ホームページからお申込みいただけます。
お申込みフォームに必要事項をご入力ください。
申込書類の郵送
ホームページにご入力いただいた内容を基に、お申込み書類をお客さまが入力された住所あてに、ご郵送いたします。
※受付が銀行休業日の場合、発送手続きは翌営業日となります。
書類の返送
お申込書類へご記入、お届出印を押印後、本人確認書類を同封して富山銀行へ返送してください。
お申込書類は、書類送付時にお知らせする有効期限内に返送してください。
通帳等の郵送
お申込書類が富山銀行に到着してから、およそ1週間後に通帳等を本人限定受取郵便にて郵送します。
また、キャッシュカードを簡易書留(転送不要)で郵送いたします。本人限定受取郵便は、通帳名義人(ご本人)以外(同居のご家族を含む)はお受取りいただけません。
郵便物をお受取りいただくときに、郵便局員に本人確認書類のコピー、記号番号等の記録を行う場合があります。
口座のご利用確認
口座開設から3ヶ月を経過してもご入金が確認できない場合、口座利用の意思がないものとして、口座を解約させていただく場合があります。
- お申込みいただいた内容を総合的に判断し、口座開設をお断りする場合がございます。(この場合、理由はお知らせいたしません)
- 第三者による利用や第三者への譲渡を目的とした口座開設はお断りいたします。また、口座開設後にこれらの事実が判明した場合、口座のご利用を停止したり、解約させていただくことがございます。
お申込みの際の留意点
お申込みいただけるお客さま
- お申込みはご本人さまに限ります。
- お申込みは、富山県または石川県にお住いの満18歳以上の日本国籍の個人のお客さまが対象となります。
- 屋号付・団体名付の口座名義ではお申込みできません。
- 私設私書箱の住所ではお申込みいただけません。
- すでに富山銀行とお取引いただいているお客さまは、インターネットでのお申込みはご利用いただけません。
- 通帳は、「総合口座通帳(18歳未満のお客さまは普通預金通帳のみ)」もしくは「普通預金通帳」となります。
- 口座開設と同時にキャッシュカードのお申込みが必要となります。
- 個人インターネットバンキング「とやまダイレクトバンキング」は、ご希望に応じてお申込みいただけますが、インターネット口座をご希望の場合は必須となります。
- 口座は課税扱いとなります。
- お取引店は、できる限り自宅や勤務先の最寄店をご選択ください。
- お申込みいただいた内容を総合的に判断し、お取引をお断りする場合がございます。
居住地が日本以外にあるお客さまのお申込みの場合
「非居住者に係る金融口座情報の自動的交換のための報告制度」(日本版CRS)の導入に伴い、平成29年1月以降、預金口座や証券口座等の開設等を行う場合、居住地国名等のお届けが必要となります。
米国籍をお持ちの場合
米国籍をお持ちのお客さまは、米国の外国口座税務コンプライアンス法(FATCA)にもとづく確認等が必要となるため、インターネットからはお申込みいただけません。恐れ入りますが、お近くの富山銀行本支店でお手続きください。
「外国政府等において重要な公的地位にある方等」に該当するお客さまの場合
外国政府等において重要な公的地位(※)にある(またはあった)お客さま、そのご家族にあたるお客さま等は、犯罪収益移転防止法にもとづく確認等が必要となるため、インターネットからはお申込みいただけません。恐れ入りますが、お近くの富山銀行本支店でお手続きください。
- 外国において元首や日本の内閣総理大臣、その他の国務大臣に相当する方等。
マイナンバーのお届出のお願い
- 番号法(マイナンバー法)の改正により、2018年1月1日以降の預金口座開設について、マイナンバーのお届出をお願いしております。
- マル優、マル特、外国送金のお取引やNISA口座、特定口座の開設をされる場合を除きマイナンバーの届出は任意ですが、ご協力をお願いします。
- ご協力をいただける場合は、後日窓口でお手続きをお願いいたします。
本人確認資料について
インターネットでお申込みの場合は、ご署名・ご捺印いただいたお申込書と、次のA、Bいずれかをご同封ください。
2008年3月1日より、「犯罪による収益の移転防止に関する法律(犯罪収益移転防止法)」が施行され、口座開設や大口の現金取引などの際にはご本人を証明する書類の提示が義務づけられました。ご本人確認についてご理解、ご協力をお願いいたします。
A. 以下の書類のうちいずれか1点
- 住民票(マイナンバーの表示のないもの)
- 印鑑証明書の原本
- コピーはご利用いただけません。
- 発行後6ヶ月以内のものに限ります。
または
B. 以下の書類のうち2点(①の中から1点+②の中から1点)
- ① 以下いずれかの公共料金の領収書の原本
- NTT固定電話(携帯電話・PHSは該当しません)
- 水道
- NHK
- お客さまのお名前と現住所が正しく記載されたものに限ります。(本人または同姓で同居家族の名義)
+
- ② 下記いずれかの書類のコピー
- 運転免許証(住所を変更している場合は裏面も必要です)
- 各種健康保険証(住所を記載しているものに限ります)
- 各種年金手帳(住所を記載しているものに限ります)
- 各種福祉手帳(住所を記載しているものに限ります)
- パスポート(住所を記載しているものに限ります)
- お客さまのお名前と現住所、生年月日が正しく記載された面を全てコピーしてください。
- 有効期限内のものに限ります。
- 資料は後日ご返却させていただきます。
- 資料のご同封がない場合やお申込書と同封資料のご住所・お名前が一致しない場合は、口座開設をお断りする場合がございますのでご了承ください。
- 偽造・改ざんした本人確認書類によるお申込みはできません(場合によっては、当局へ通報することがあります)。口座開設後に、偽造・改ざんした本人確認書類によるお申込みであることが判明した場合は、口座のご利用を停止したり、解約させていただくことがあります。