社員紹介・業務内容

□□□□□□□□□□



 

銀行の業務とは

伝統的な銀行の3大業務。

 
預金

お客さまからお金をお預かりすること。
預金には預金金利(利息)がつく。

 
融資(貸出) 

お客さまにお金をお貸しすること。
貸しているお金を貸出金といい、貸出金には貸出金利(利息)がつく。

 
為替

現金を直接移動させなくても支払い等の決済を行うことができる機能。



一日のスケジュール

□□□□□□□□□□
ご紹介しています。

総合職(渉外担当)の一日

 
 
8:40 開店準備、朝礼。
9:00 仕事の進捗状況や訪問計画についてミーティング。
9:30 約束していた取引先企業を訪問。
社長より経営課題などについて聞き取り。
12:00 帰店。午前の営業活動の情報等を整理し昼食。
13:00 約束していた取引先企業を訪問。
前回の訪問内容をもとに提案書を持参し説明。
15:30 帰店。午後の営業活動を整理し、1日の情報をシステム入力。
提案書や融資稟議書を作成。
16:30 上司に1日の活動を報告。アドバイスを受ける。
17:20 業務終了、帰宅。
  
 

写真

一般職(窓口担当)の一日

 
 
8:40 開店準備、朝礼。お客さまをお迎えする準備
9:00 開店。お客さまを元気な挨拶と笑顔でお迎え。
10:30 ご来店されたお客さまのご要望に、丁寧・迅速に対応。
12:00 同僚と楽しく昼食。
13:00 お客さまの資産運用ニーズをお聞きし、商品をご提案。
15:00 閉店。現金の照合やお客さまから取り受けた書類等の整理。
16:00 ご来店されたお客さま等にフォローの電話。
上司や同僚と情報を共有。
17:20 業務終了、帰宅。
  
 

写真