|
 |
|
一部を除き、お手元の通帳・証書・キャッシュカードは、引き続きお使いいただけます。 |
|
|
 |
|
|
 |
|
総合口座定期、通帳式定期、証書式定期のうち2種類以上の定期預金口座をお持ちの場合、通帳式定期または証書式定期の口座番号が変更になります。お手続は不要です。
口座番号以外の金額、期間、利率などはまったく変更がございませんのでご安心ください。 |
|
|
 |
|
通帳への摘要表示について
普通預金通帳、貯蓄預金通帳、納税準備預金通帳の摘要の印字が1行になります(現在は2行まで)。
取扱日と手続日が相違する場合の通帳表示について
取扱日(実際の入出金日)と手続日(機械処理日)が相違する場合は日付欄に手続日、摘要に取扱日が表示されます。
振込をした場合の通帳表示について
ATMでキャッシュカードによる振込をした場合や定額自動振込の場合は、振込と手数料が別表示となります。
|
例)ATMでトヤマタロウ様に10万円を振込した場合 |
|
|
|
|
|
|
電話料金の口座引落の通帳表示について
7月より「デンワ○△○-○□×○」から「デンワ」と表示が変わります。 |
|
|
|
|
|